3月, 2025の投稿を表示しています

藻岩山(登りだけだけど)

日程   2025年3月24日(月)   行程 15:28藻岩山ルート慈啓会病院入口 ↓ 15:39日本初のスキーリフト跡地 ↓ 16:08馬の背 ↓ 16:39藻岩山 感想 札幌に用事があって、でも用事には時間がかからないので、どうせ行くなら色々観光してしまえということで観光の計画を考えた。 けれどもそれほど見たいとこもなくどうせなら札幌中心部からすぐ行ける藻岩山に登ってみようと計画。 皆さんの活動記録を見ていると、雪がまだまだあり、チェーンスパイクは必要だということな…

丹沢表尾根ちょっとアレンジ

日程   2025年3月15日(土)   行程 9:54ヤビツ峠 ↓ 11:57三ノ塔 ↓ 13:03行者ヶ岳 ↓ 13:51新大日 ↓ 14:25塔ノ岳 ↓ 16:39大倉高原テントサイト ↓ 17:20大倉バス停 感想 山に行こうと思ったけど、前の日の仕事終了が遅く睡眠時間を考えると朝7:30ぐらいにしか出れなく色々作ってあった予定では日没前に帰って来れなさそうだった。 ヤビツ峠行きのバスが土日だと本数が多く時間もぴったりだったので大山にするか表尾根にするか悩んだ末、…

絹の道資料館から大塚山、御殿峠、片倉城跡公園

日程   2025年3月7日(金)   行程 14:22スタート地点 ↓ 14:45絹の道資料館 ↓ 15:41鑓水峠 ↓ 17:03片倉城跡公園 ↓ 17:10京王片倉駅 感想 時間が昼からできたので軽く散歩。 絹の道資料館に行って片倉から帰ろうと思ったけど、城跡もあるようだからそっちにも行ってみようと簡単に計画。 最初はゴールを八王子駅にして八王子博物館にも行こうと思ってたけど、仕事が終わらす昼過ぎの出発になってしまったので断念。 バスの時間のタイミングが合わず、南大…

投稿をもっと読み込む
一致する検索結果はありません