11月, 2024の投稿を表示しています

久保から大室山、加入道山で西丹沢ビジターセンター

日程   2024年11月20日(水)   行程 9:49久保吊り橋入口 ↓ 13:00大室山 ↓ 14:17加入道山 ↓ 14:33白石峠 ↓ 16:41西丹沢ビジターセンター 感想 職場の仲間と久保でキャンプを行ったが、次の日早めに解散予定とのことだった。 それならば大室山に道志から入って西丹沢ビジターセンターへ降りてみようと計画。雨が降っていたが、1日ずっと0-1mmぐらいの雨予報なので、たまには雨の歩きもいいかと思い決行。 朝飯を食べ、片付けをしてからの出発なので…

滝山城跡から八王子城跡

日程   2024年11月6日(水)   行程 6:11昭島駅 ↓ 7:57滝山城跡 ↓ 10:30雹留山 ↓ 12:04天合峰 ↓ 14:40八王子城跡本丸 ↓ 16:08高尾駅 感想 ちょっと時間がなくて、距離はあるけど舗装道を歩く時間が長く、朝早く出れるから行けるだろうと慌てて作ったプラン。 八王子城址の本丸見てないなと思って、それなら滝山城址も行こう。間も丘陵地帯をつなぎながら行こうと思って作った。 昭島駅からスタート。16号拝島橋を歩いて渡るのはなかなか新鮮。 …

品川用水2 千歳船橋から大崎まで

日程   2024年11月01日(火)   行程 12:09千歳船橋駅 ↓ 15:57大崎駅 感想 前回暑くて断念した品川用水の残りを歩いた。 時間もそうかからない予定だし新しく手に入れた靴の鳴らし歩きも兼ねてちょうどいいと思って。 ゆっくりおきて昼から歩く。 千歳船橋周辺、ちょっとアップダウンがある。特にガードをくぐった先、千歳通りが左に曲がるあたりは上りになっている。これだと水は流れないのじゃないかな。千歳船橋駅周辺を掘ったのか、別のところを流れていたのか。 前回終了…

投稿をもっと読み込む
一致する検索結果はありません